2016年10月8日土曜日

前から【まいまいして】た日

こんばんは、たっちーです。

食べてますか、肉。
移住してからというもの、カツオや鮎をはじめ新鮮な魚介類が豊富なので、東京では下手に刺身なんか食べられないなと思う日々です。
が、高知は土佐ジロー(鶏)や土佐あかうしに代表されるように畜産も盛んで、四万十町も窪川ポークをはじめ、美味しいお肉にも恵まれています。
旨いもんと幸せは比例するなあ。


私馬鹿よね

本日、目覚まし時計が鳴り響いたのは4時です。
おう、まだ日が昇ってないぜ、と驚く暇も惜しんで、エンジンをぶるるいっとな。

しゅっぱつしんこー

須崎駅で車を停め、高知へ向かいます。
といっても今回、高知駅はあくまで通過点、高速バスに乗り、移住後初の県外遠征をするであります。

暗くて見えん

ちなみにどうして須崎からかというと、窪川から始発で行ってちょうどのバスを予約したつもりだったのに、何を勘違いしたかそれでは全く間に合わなかったから。
何なの馬鹿なの死ぬの。

まあ、乗れたから結果オーライちゅうことで、約4時間の旅で辿り着いたはこちら。

サンノミヤって漢字表記が実は色々ある

神戸。
ていうか、建物高っ! 人多っ! 山がねぇ!

って、あれ〜〜〜元々ここに近い場所出身のくせに、すっかり四万十 町に染まっているようですね、私。
木に囲まれていないと、はや落ち着かない。

遊びはちょっとだよーう


横浜と似ている、というけれど
もっと大規模かも

とにもかくにも、観光じゃあないよ!
目的地は、関西最大規模の私立大学である神戸学院大学です。

大学構内にこんなオシャンティな
スペース・・・

三宮からシャトルバスで15分弱、ポートアイランドに構えるキャンパスは広い、新しい、美しい。
と、大学生の生き血を吸いに来たわけではなく、大学院時代にお世話になった先生主催の研究会(兼 飲み会)が開かれると聞きつけ、首をつっこもうという魂胆です。

こういう講演を聞いたりね!


ご無沙汰のご挨拶と、教育関係のネットワーキングが目的、あくまで真面目な旅でありますよ!
ブログを見てくださる皆さんから、「たっちー毎晩飲んでるね☆」と挨拶代わりに言われてしまうので必死に弁解しようの巻。

海よ〜俺のry

さて、神戸は言わずと知れた港町。
そこで研究会を開くからには、何かしら海で楽しいオプションをつけちゃおうよ! という先生の粋なはからいが。

乗るで〜

観光クルーズを貸切り、さらに神戸港新港協会の先生による特別解説付きツアーです。

神戸氏に歓迎してもらった

阪神大震災で被災し、復興した経緯など超絶マニアックなお話に、終始ふむふむ。

無尽蔵に知識がでるわでるわ

写真は超絶曲がっているけど、ピサの斜塔ではなくポートタワーね。

もう少ししたらライトアップ
やったのですが

帰港したら、情報&名刺交換会(with アルコール)にも参加します。

アメリカンなお店でやんした

昼間、なかなかに暑かったから生ビールが沁み・・・いやいや、あくまでネットワーキングの場です(棒読み)。

実績として、本研究会を来年の春先に高知県で開催! 
というお約束を先生にこじつけました。
やったった。
詳細が決まり次第お知らせしますゆえ、教育関係者は必見です。

【まいまいして】いた初遠征は、充実の1日となりましたとさ。
てんで、本日の高知ことば【まいまいする】は【うきうきする】【待ちかねる】の意味で使われます。
 例)明日は遠足、【まいまいして】眠れん・・・
幡多弁のようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿