2017年6月30日金曜日

【たまげらかさん】といて

*本日、生きた証*
 日中:大正駅前にぎわい拠点にて店番
  夕:展示撤去作業
  夜:ばいばいと


美味しいものは脂肪と…

どもども、たっちーです。

手打ちですか、麺。
米が常食でない、からといって炭水化物ダイエットをしているわけでは決してなく、パンや麺類といった粉もんは人一倍摂取していると思われます。
ラーメン屋こそ「早よ食って出てけ」ムードを感じて滅多に行きませんが、パスタとピザの揃うイタリアンでは何を主食にするか毎度熟考。
家にパスタマシンなんてあったら、作る楽しさも相まって更にブクブク肥えるであろう……ので買わない、買わないよ。

製麺機といえば。

生地を上から入れ、ハンドルをぐるぐる回せばみょみょーっと下から麺の出るあの感じ、見ているだけでも楽しいですよね。
しかし昨今、キッチン用品も多種多様に進化しており、ボウルとザルのハイブリッドやら液体・粉末双方に対応した計量スプーンやらありとあらゆる便利グッズが出ています。

で、先日打井川の集落活動拠点「たにんごや」で行われたスイーツ試作会においても、とあるマシンが登場しました。

さて、何でしょう?

にょろにょーる

ブー! ハズレ。

正解はキャベツの千切りカッターでした☆

って外れて当然でしょう、何せ刺さっているのがキャベツではないから。 

サツマイモだもの。 みつを。

いかん。
平時に輪をかけてくだらないわ。

ほんなら、これほどまでに芋をニョロニョロ細くしたところでどうするのって?

ニンジンとかヨモギも一緒にね 

揚げルンです。 FUJIカラーで写そう。

今日のノリは我ながら訳が分からない、いちいち古いし。

ちなみにこれはスイーツではなく、試作会後のお昼の準備だったのですが、ただの天ぷらと侮るなかれ。
完成品は、

見た目も美しい

たにんごや名物・すっぴんカレーであります。

一部衣ががっつり付いているけれど、素揚げの野菜が入るということで「すっぴん」、作り手のおかみさんたちはすっぴんではなく「べっぴん」(会長談)。

サツマイモはスナック菓子のようなパリパリ食感、薫り高いヨモギも大変美味でございました。
ルーにも実は秘密があるのだけれど、それは現地に来て食べてからのお楽しみってね。

びっくらこいたで

ここ数日(もっと前から、との指摘は受け付けません)どうにもこうにも気怠さが平常値を大きく上回っている我が体および精神、梅雨前線と連動しているのか否か。

低気圧! 頭痛! やれ迷惑!

もっとも前半はてんで降らない梅雨でしたから、ある程度は雨が降ってくれないと諸々困る訳だけれど、昨日からムシムシどんより嫌な感じが続きます。

葉っぱには恵みの雨かね

とりわけ夜遅くから朝方までは豪雨と言ってよいほど、地震でも起きないこの私が今朝ですら轟音で目が覚めました。

そりゃあもう近くで雷が、さながらズンドコベロンチョ(このネタ分かる人どれくらいいるのだろう)。

こちらもちょうど夢の谷間にいたのでしょうか、ビクンと痙攣するように跳ね起きて天気予報を見ると西日本は大雨、四万十町も諸々注意報が出ていたのね。
窓の外は、確かにザンザンと音が立つほど降りしきっています。

水量マシマシ

このまま降り続いたらまた窪川は浸かってしまうではないの、と気が気でなかったものの、大正の振興局に着く頃には小雨になっていたので助かりました。

にしても、夢うつつで聞く雷鳴は人を【たまげらかす】パワーがあるもんで、できれば少々時間帯をずらしていただきたい。 無理か。

てんで、本日の高知ことば【たまげらかす】は【驚かす】という意味で使われる幡多弁です。
 例)あいつ、いつも調子に乗りよって。ひとつ【たまげらかし】ちゃろ。 

ほんじゃーに。

0 件のコメント:

コメントを投稿