2016年12月21日水曜日

これ、【ばんぼ?】

こんばんは、たっちーです。

伝えてますか、気持ち。
竹を割ったような性格の私は、思っていないこと、お世辞は基本的に言えませんし、逆に思ったことはその場で言ってしまうタイプです。
そこで困るのは、つい周りの人も「自分と同じ」ようだと思い込む(あるいはそうであってほしいと願っている)節があるところ。
ゆえに、騙されやすかったり、誤解を招いたりするんだよなぁと分かりつつ、変われない27歳であります。

わたわたわた

さて、今朝もパッとしない空模様の四万十町、スタートは窪川小学校であります。
春前に予定しているイベントの実行委員にしていただけるとのことで、その打ち合わせのためです。

まだまだ叩き台の叩き台レベルの状態ですが、これは中々濃い企画になりそうですよ。
乞うご期待!

と、続いて向かったは四万十町商工会議所です。

いつもお世話になってます

なんのためって?

本日、大正駅前にぎわい拠点で開催するイベント、その名も「もりだばクリスマス」に使う道具をお借りしようというわけです。

自前で購入しようかなと思っていたので、有り難い限りであります。

ほいから、大正は江師のオートキャンプ場「ウエル花夢」へスイーツを受け取りにエンジンをぶるるいっとな。
その後は拠点へこもり、仕込みを続けます。

準々準備

看板を出し、スイーツを出せるように構え、キャンドルを配置してゆきます。

うーん、、、
センスがないでおます。 
まぁ今さら気にしてもしゃあないところなので、あとはお客様に来ていただけることを祈るのみです。


ほっと安心

さて、こじんまりとやろうと、あまり大々的に広報をしなかった今回のイベント。
ちょっと控えめすぎたかしら……スイーツこんなに仕込んだけれどものすごく余ったらどうしようかしら……

ろうにゃくなんにょ!

 と心配したのですが、おかげさまで15時の開始に先駆けて、ぽつぽつと途切れなくご来訪いただきます。
普段、お世話になっている大正地域の方や役場の方から、十和の先輩協力隊員らがご家族連れでいらしてくださったり……有り難い限りですねえ。

アツアツをお召し上がりいただきたく

昨日仕込んだスイーツは、温かくないとどうにも味気のない品物なので、その場でホカホカにしてご提供します。
(売れ残りが怖かったこともあり)一袋にずっしり詰めて100円という安さに加え、「売り上げに貢献せにゃ!」という皆様のお気持ちに救われた今回の販売。

で、結局、町内産サツマイモ使用の特製スイーツとは何ぞや?

ソフトクッキーと銘打った

ええと、便宜上「ソフトクッキー」とさせていただいたものなのですが、食感としてはモチモチとしたおやき風、とても説明しにくいものなのです。
味もショウガ(これも町内産よ)とゴマという純和風、元々のレシピを見ると熊本の郷土料理だそうですが。
歯触りの柔らかさから、おばあちゃん達に大好評だったのは予想外でした。

点灯したでー

少し日が傾き始めたところで、キャンドルに火を灯してゆきます。
サンタコスチュームをまとったちびっこたちに癒されていると、もう少し上の世代の男の子たちがわらわらとやってきます。

学ランだーい

今回、拠点内の飾りつけを手伝ってくれた、大正中学校の三年生ご一行。
いつもにぎやかしてくれて、感謝感謝ですねぇ。

「ソフトクッキー」に、同じくサツマイモとカボチャを使った「スイーツ春巻き」、ウエル花夢のプリンを食べてもらいつつ、大正に急遽舞い降りたサンタさんとのゲームを楽しんでもらいました。

まさかの手押し相撲

クリスマスとは何ら関係のないゲームというのがミソなのです。

白熱してぶれた
あえてよ、あえて。
クリスマスにサンタと腕相撲なんてのも悪くないじゃない?

はじめてーのー(久々)

外がとっぷりと暗くなり、キャンドルとイルミネーションの雰囲気が出てきたところで、おかげさまでスイーツは完売です。

ろまんちっく!

足を運んでくださった方、告知や準備にご協力くださった方、本当にありがとうございました。

撤収して向かったは、実は初探訪のお隣・四万十市は中村であります。

というのは、高校時代の恩師であり、卒業後も横浜は関内のバーでスタッフとしてお世話になったマスターご夫妻が松山~高知~徳島の四国旅行をされるということで、拝顔に参りたかったため。

評判のお店

すわ、中村ってアーケードあるのね、街じゃないの。
てんで、現地に詳しいお方から何軒かオススメをうかがい、ぜひお魚をというお客様のリクエストで「元屋」さんをチョイス。

サザエさんの弟さん

ふぬお、、、
サバもカツオももっちもち。
つい、地酒もすいすい進んでしまいます。

からりのね

イカの唐揚げ、四万十川の青さノリ入り擂り身天ぷらと、揚げ物も間違いありません。
〆のステーキにぎりのお肉も柔らか、うまうま。

にくじうー。

ごっちょうさんでした!

しかし、やはり地方へ人を、さらに地域内の人を一ヶ所へ呼ぶ大きなフックとして、「おいしいもの」は外せませんね。

本日のイベントだって、大正のおばあちゃんが「これ、なに?」といぶかしがりながら買ってくださったソフトクッキー、もとい芋の【ばんぼ】を気に入って、三袋も追加購入してくださったんだもの。

てんで、本日の高知ことば【ばんぼ】は【餅】の意味の名詞です。
 例)さっき【ばんぼ】を三つも食べよって、腹がはってはって……
幡多弁だそう。

ほんじゃーにぃ!

0 件のコメント:

コメントを投稿