2016年7月31日日曜日

祭りじゃ祭りじゃ~

こんばんは、たっちーです。

毎日更新は無理です!
と最初に言い切ると案外楽になるもんで、書けるうちに書いておこうっちゅう
魂胆です。
(で、その日のうちに更新したらあまり意味ないのか……)


チャリっ子、さっそく活躍。

本日無事組み立ったうちんくのチャリですが、自転車の形になったからには
乗らんと気の毒っちゅうことで早速働かせました。

気温32℃、ギンギラギンに全くさりげなくない太陽の元、1時半過ぎに自宅を
出発。
行く先は勤務予定地の土佐大正駅、国道381号に入ると早速絶景が広がります。

山だ!  田んぼだ! やっほーだ!

地元の方にしてみれば何てことはない夏の風景なのでしょうが、東京砂漠の
元住人からすれば、田んぼと山の緑がまぁ沁みて沁みて。

【衝撃】四万十は合衆国だった

自宅から大正地域までは約20キロの道のりです。
国道がほぼ四万十川に沿っているため、なだらかな下り坂を清々しく走り
抜けられます。

ん? 下り?

ちゅうことは帰りは……

残念な体力の持ち主は恐ろしくなったので、日を改めて電車で持ち帰ると
心に決めました(5キロ時点)。

15キロほど走ると大正地域に突入です。

む?

United States of SHIMANTO

大分のUSA(宇佐)ばりにネタにされて然りなのに、ここ四万十が合衆国
だったとは知らなんだ……
実家に置きっぱのパスポート取り寄せようかしら。

日本最古にして四国最小という道の駅・四万十大正にて一休みしつつ、
無事目的地へ到着。

レトロでかわいい土佐大正駅

熊野さん、これからよろしゅう願います。

大正地域の氏神様という、熊野神社の宵祭りにお邪魔しました。
土佐大正の駅前には、地元青年団やボランティア、商工会の皆さんによる
屋台が並びます。



ポケモンの輪投げが盛況なにぎわい拠点にて、商工会特製の焼鳥で一杯。

写真はうまくなくてもモノはうまいのです

ジューシーでまぁ美味しいのですこれが。

神社の境内に入ると、定番の金魚すくいやイカ焼きなどの定番の夜店が。



お参りを済ませ、始まったのは地元のお子さんたちによるとどろき太鼓の
演奏!

かっくいい〜と思わず撮りまくる

これが正直、びっくりしました。
小学校低学年とおぼしき子もなかなかきまっていて、高学年になると既に
かなり様になっている。
リズム感皆無の人間からすると、ため息ものですなぁ。

今日まではお客さん気分で楽しませていただきましたが、明日からは
このようなイベントを盛り上げる側に回ります。

気持ち新たに参ります!

ほんじゃーに。

0 件のコメント:

コメントを投稿